スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
今回iPhoneの充電器を買い替えたので紹介します!

もし今使っている充電器が純正、または不満があるなら買い替えてみて!
買い替えポイントに1つでも当てはまったらすぐ買い換えるべし!!
① iPhoneを2台、もしくはiPadやAndroidを持っていて一緒に充電したい!
② 充電速度を早くしたい!
③ ちゃんと充電出来ているかを充電器本体で確かめたい(光るなど)
④ 古い充電器を使っている。
当てはまった人は私めが買った。
Anker PowerPort
をオススメする!!



って思われますが、しなくて良いなら全然良いでしょ!!って思った方はもう買い替えたほうが良いと思いますwww
カキコが購入したのはAnker PowerPort 4
USBを挿す所が4つあるタイプの白色ね!!
Ankerは安心安定高品質という噂を聞いたので試してみたかった。
それでは開封していこうと思います!

うむ。青色ってとこだけで高感度UP!(カキコは青色大好き)

今度こそ開けまーすwww

開けたら横にこんな感じでありがとうと言われます。なんかAppleを思い出します。


開けたらこんな感じ、綺麗に入ってます。充電器をこんな丁寧に梱包されてるなんてなかなか無いと思います。自信があると言う事でしょう。
それでは充電器を詳しく見て行きましょう。




コンセントは折りたたみ式なので持ち運び楽ちん。
本体は持ってみた感じ、程良い重さ、ちゃっちい感じは無い。ツルツル。
ちなみに充電器に説明書なんて要らないと思うけどしっかり入っています。こういう気遣い好き。(ちゃんと日本語)

それでは早速充電してみましょう。
まず充電していない状態。

見難いですが青色に光っています!!高感度UP!!(カキコは以下略・・・)
そして充電開始!!

鮮やかな緑色のLEDが光っています!!ちなみに緑で光っているのが急速充電が開始されている証拠です!
ちなみにこの急速充電。Ankerの独自技術PowerIQというもの。VoltageBoost(電圧調整技術)に対応し。充電する機器やその機器との接続に使用するケーブルを自動で判断し、充電を最適化してくれます。
なので基本挿しっぱなしでも自動で判断してくれるので問題なさそうです。
急速充電をしてみた結果、明らかに体感出来る速さです!!何分早くなったとか細かく測っていませんが明らかにいつもより早い!!ていう体感です!!
カキコは同時に3台充電する時用とスペアとして4つポートがあるのにしましたがそんなにポートいらねーよ!っていう人はちゃんと2つだけの仕様の物もあるので大丈夫!!後、ボディーの色が白か黒で選べます。
カキコはiPhoneを使ってますがAndroidも充電出来るので機種を選ばないのも有り難い!!

カキコの結論。

充電器は毎日使う物だから決してケチってはダメ!安物を使うとiPhoneの大事な部分の1つ、バッテリーが劣化するし下手すりゃー爆発!!純正が一番安心だけど効率を求めるなら安心出来る社外品を買おう!!
そしてそのオススメがAnkerだ!!
以上!!カキコでしたヽ(´ー`)ノ充電器の次は充電器の線だよね!!線も断線とかで色々大変だからカキコのオススメを買いていくのでお楽しみに!!
スポンサーリンク