スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
今回はちょっと熱く語りたいと思います。

うん。カキコはずっとそう思ってた。前までは!!
でもね。色んな人や経験を得てその考えは吹き飛んだ。

そもそもどこでお金持ちが悪いイメージになってたんだ。
その事を最近ずっと考えててある時パッと気付いた。
映画とかアニメとかドラマ。お金持ちが悪役設定が多いんだよ。んで知らず知らずに悪いイメージが頭に刷り込んで行ったんじゃないかと推測。
てか稼ぐって生きる為に必要な事なのになんでそれが悪になっちゃうんだよって話。日本人の平均収入以下なら悪じゃないっていうルールはどこから来てるねんていう話。
んでやっぱ実際どこかの偉いさんとかと会って話したりする訳よ。たまたま。
どこが悪人なの?って感じた。
人生お金だけじゃ無い!!っていうけどカキコはそうじゃないと思う。
「だけ」っていうのがおかしい。

お金もいるし時間もいるし愛もいるし友情もいるし夢もいるし・・・・・って全部必要なんじゃい!!!!
お金は生きる為の必要な1つってだけでそんな大層な考えをしても仕方ない。

お金は努力した数の数字だ!!
って最近感じる。
だってお金を稼ぐ事ってめーーーっちゃ頑張らないと貰えないでしょ。
そりゃー元々金持ちも居るけど本来はめっちゃ頑張った人が持っているものでしょ!!
確かにお金だけじゃー愛だって買えないし時間も買えないし買えない物って多い。だから金だけじゃ無いと考えるのも分かる。
だけどお金があれば生活を守れる、家族を守れる、誰かに何かをしてあげられる。お金があれば出来る事が広がる。
つまり何が言いたいかというと。

家族を守りたい!!社員を守りたい!!誰かに何かをしてあげたい!!って思ってお金を稼いでる人がなんで悪人なんだ!!
って事!!
そりゃあ悪い奴もいるよ!!でも誰かを守るって事は時には誰かを犠牲にしないといけないぐらい危機な事があって戦い合うなんて普通の事だと思う。
そう。お金の力って凄いんだ。
稼いでる人はめーーーーちゃ努力してる。簡単に稼いでる人もそこまでに達するまでにすげーーーーー努力してる。

だからコレを読んでるあなたも胸張って稼げば良い。稼ぐ事は悪じゃない。カキコと一緒に努力家になろう。
以上!!カキコでしたヽ(´ー`)ノ
スポンサーリンク
お金を稼ぐ、いわゆるお金持ちという者は悪いイメージがあった。