スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
ちょっと今日は自分語りで・・・。
今、カキコのまわりはなんというか・・・。時の狭間状態・・・。
めっちゃ頑張る人か完璧諦めている人の2択居る。
その中で何故、頑張ろうとしないのかを色々考えた・・・・。多分人それぞれ理由があって同じとは言えないけれど。多分僕らの居る環境は既に幸せ過ぎるから頑張る必要が無いからかもしれない・・・・。
1日働けばなんとかなる日本
正直な所。少し頑張れば身近な幸せは絶対手に入る国。日本に居るからだと思う。
例えば。今日絶対に食べたい物があるとする。じゃあ何をする?何かを得る為にお金が必要だよね。じゃあ1日働く。じゃあ余程な高級な食べ物じゃなければスグに食べれるよね!!
例えば、欲しいゲームがある。1日働けば買えるよね。
じゃあもし自分が貧しい国にいたらどうする???
1日働いたからってお金が貰えない状態ならどうする?
お金を手に入れられても好きなものを手に入れられなかったらどうする?
カキコなら貧しい国から出る為に必死に頑張ると思う。だって永遠に好きなものが食べれないのだから・・・。
だけどその貧しい環境に体が適応されてしまったら?もしくは慣れてしまったら?もしくは諦めてしまったら????
苦じゃ無くなってくるよね・・・。
つまり苦って慣れる。
って事は急がないといけない。頑張らないといけない環境なのに頑張る必要が分からなくなってしまう。
じゃあ話を戻そう・・・。日本という国で1日働けば大体なんでも買える環境。
少し頑張れば、お酒も飲める、タバコも吸える。娯楽を楽しめる。
別にお金持ちにならなくても良い・・・。だって幸せなんだから・・・。だからこれ以上の頑張りは必要が無い!!
うん。すごくわかる。
だけどそれで誰かを守れるのだろうか・・・。誰かを幸せに出来るだろうか。
自分を幸せにするのは簡単だと思う。だって我慢すれば良いのだから。
だけど誰かを幸せにするって究極に頑張らないといけない。その時が来た時に頑張ろうと思っても遅い時が沢山ある。
みんな頑張ろう!!
以上!!カキコでしたヽ(´ー`)ノ
-2.jpeg)
スポンサーリンク