スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
天ぷら、家で作るの大変じゃないですか?特に夏!!後片付けも大変!!油の処理とか特に!!だけど天ぷら食べたくないですか???しかもお酒と一緒につまみたくないですか?家でゆっくり・・・。
スーパーで天ぷらがお惣菜コーナーで売っているんだけど、揚げたてじゃないのが物足りない。
そこで丸亀製麺の天ぷらお持ち帰りですよ!!だけど、どうやって丸亀製麺で天ぷらをお持ち帰りで購入するか分からない!!っという人のためにカキコが簡単に説明します!!
目次
丸亀製麺でうどんを食べに行く時と全く同じ通路で並ぼう!!
丸亀製麺は店内で食べるのもお持ち帰りも同じ注文方法だから天ぷら単品のお持ち帰りでもいつも通りの注文方法で大丈夫!!
いつもと同じ入口から注文する場所までにお持ち帰り用の容器があるのでゲットしよう!!


お持ち帰り専用の天ぷらとおにぎりの容器サイズを決めよう!!
天ぷら用の容器のサイズを選び、おにぎり持ち帰り用の容器もあるのでシメのいなり寿司が欲しい場合はかならずゲットしよう!!
勿論カキコはお酒のアテ用なので持ち帰り用の容器はどちらも大である(笑)
大はかなり入るぞ!!こんな感じ!!

10個以上の天ぷらが入っているがまだ入りそうだ!!
後、丸亀製麺といえば!!あのジューシーな!!かしわ天も勿論お持ち帰り出来るぞ!!酒のアテに出来るなんて最高でしょ!!

天つゆもお持ち帰り可能!!量も調整可!!
ちなみに天つゆも持って帰れるぞ!!レジに天ぷらを持って行く時に店員さんに「天つゆ用の容器をください!」といえばオーケー!!
容器を貰って天つゆが入っているポットまで行き、好きな量を入れる!

カキコは並々入れてきてやった(笑)ちなみに写真に写っている天つゆの量は入れすぎてこぼしてしまった後の量だ(笑)

っということで早速ビールを買って家に帰ろう!!

さて、今回のカキコのお酒のアテセットはコチラ!!

天ぷら全種類2個ずつと〆のいなり寿司!!もう間違いないお酒のアテである。
以上で丸亀製麺で天ぷらをお持ち帰りで購入する方法だ!!

火曜日は丸亀で天ぷらをお持ち帰りする日に決定!!
丸亀製麺では、毎週火曜日限定で天ぷらお持ち帰り5個以上で30%OFFだ!!
つまり火曜日は天ぷらの日に決定である!!

なので、天ぷらお持ち帰りは火曜日がオススメ!!土日の丸亀製麺は大人気過ぎて待ち時間も長いから平日のお持ち帰りがかなり良い!!
そして、丸亀製麺のアプリは忘れずに使おう!!天ぷらお持ち帰りをする度に天ぷらの割引クーポンが貰えるので行けば行くほど更にお得になるのだ!!
スポンサーリンク