スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコです!!
今回はカキコが何年も使い続けたマウスパッドをやっと買い換えたのでその理由と何を買ったのかをブログに書いていきます!!
時代は進み、マウス以外にもトラックパッドやトラックボールなどのマウスを使って手の負担を軽減している人も多い中、まだまだマウスを使う時代!!マウスパッドが必要な時代!!!
だけど自分好みのマウスパッドってなかなか見つからないですよね。それでずっと買い替えずにダラダラ使ってしまう。
マウスパッドって消耗品なんだよ!!!!1年から2年の間が寿命だったって知ってた???
だけど買い替えようと思った時には何年も経っていてしかも前使っていたマウスパッドが手に馴染んでいるから同じ物を買おうとするけど売ってない!!
そんなジレンマにハマっている人は多いんじゃないか?と思います!!カキコもその1人です(笑)
目次
いろんな種類のマウスパッドが売っているけど結局どれを選べば良いの???
マウスパッドって実は色々種類がある。その中で自分好みのマウスパッドを探すなんて案外難しい!!!
その中でカキコが辿り着いた考えを書いていきます!!勿論人それぞれ好みはあるけれど、もしカキコと同じ環境なら!!是非読んで試してほしい!!それではいってみよう!!
100円のマウスパッドを使っている人。
今すぐやめた方が良い!!!大切な手!!特に手首!!それを僅か100円の商品に身を任せる事が出来るであろうか!!
手首だけでは無い!!マウスパッドというものは人間で使う物でいうと椅子みたいな物だ!!安い椅子を使っていると長時間座ってられないだろ???
それと同じでマウスパッドで安い物を使ってしまうとマウス本体が壊れてしまう可能性が大である!!非常に危険な行為である!!
100円のマウスパッドはあくまで非常用として考えておこう!!出先でマウスパッドを忘れてしまった!!または無くしても良いような感覚で購入すべきであろう!!
なので今すぐ100円のマウスパッドは辞めて買い換えよう!!
デザイン重視のマウスパッドを使っている人。
確かにデザインは重要であると思う。しかし「デザインだけのマウスパッド」ではダメなのだ!!
デザインを重視し過ぎて手に負荷をかけるマウスパッドはダメだし、奇抜なデザインで作業に集中出来なければ意味が無い!!
特にキャラクター物のデザインでキャラクターの顔の輪郭をパッド部分で表現してある物。それいつの間にか机の上にはみ出しているパターンじゃん!!!!
デザインも重要だけど程々にね!!!
ゲーム用のマウスパッドを使っている人。
ゲームをメインにマウスを使っている人のマウスパッド。これは間違いなくゲーム用を使うのが正しい!!むしろコレ以外の選択肢は無いだろう!!
ただし!!「ゲームメインでマウスを使う人」だけね!!
確かにゲーム専用というだけあってサイズも大きくてマウスの滑り方も心地よく使っていて大満足なのだが「手首の負担が減る訳では無い」のである!!つまり仕事や細かい作業にはあまり向いていないとカキコは感じた!!だがコレは人それぞれだと思う!!
もしゲーム専用のマウスパッドが欲しいという人は、カキコはよくLogicool製の製品を使うのでココでもLogicoolをオススメする!!
このLogicool製のマウスパッドはサイズはかなり大きいがそれが魅力なのである!!ゲームをする時のマウスの動きは大体大きいしマウスパッドのサイズを気にせずプレイ出来る!!とにかく集中出来る環境を作るには大は小を兼ねる!!
大切な事だからもう一度いうけど!!!「ゲームのみする人限定」ね!!!
機能性重視!!手首疲労軽減型マウスパッドを使っている人。
カキコが絶対にオススメするマウスパッド。それがコレ!!!手首を固定する所がクッションになっていて手首の疲労を軽減してくれる手首疲労軽減型のマウスパッド!!!
とにかく長時間パソコンを使う人!!繊細な作業をする人!!手の疲労感を既に感じている人には絶対にこのタイプにするべき!!!
繊細なマウスポイントの動きも勿論使いやすさも間違いなくトップ!!
しかしこのタイプのマウスパッドは種類が実に多い!!!そこで今回カキコが色々マウスパッドを試して辿りついた商品を紹介しよう!!!
リハビリテーションセンターと共同開発したマウスパッド!!疲れを軽減する事だけを考えられた全く新しいマウスパッド「FITTIO」
カキコが今回購入したマウスパッドはコチラ!!

ELECOMから販売されている「FITTO」というシリーズのマウスパッド!!
このマウスは画像の通り疲労軽減を徹底的に考えられたマウスパッドである!!

まず店頭でこのマウスパッドを触ってみたが、独特な感触の触り心地に衝撃的だった!!低反発枕みたいな感触でもなく、だけど手首を置くと優しい感触。うん!!速攻買った!!家で実際に使ってみたいと思った!!
このマウスパッドは2種類のタイプがあり、その中でもカキコは手首を置く場所が高いほうが好みなので「High」タイプを購入!!


実際家で使ってみた感想としては、とにかく触り心地がサラッサラッ!!少しモッチリ!!って感じ!!この感触がやみつきになるんだよ!
そして前使っていたマウスパッドには無かった吸盤がマウスパッドの裏一面に付いている!!しっかり机に付いてくれて絶対動かない!!

マウスパッドって簡単に作業中に動いてしまうイメージがあって今となっては慣れてしまったけど、今回吸盤を使ってみてやっぱりマウスパッドは固定されていた方が断然使いやすい!!
この時点で間違いなく肩や手首の違和感は軽減されるだろう!!
で!!やっぱりこの触り心地がたまらん!!!ずっと触っていたくなる(笑)
さすがリハビリテーションセンターと共同開発したというだけあって価値を発揮したね!!素晴らしい!!!
実際に長時間使ってみたけど、前のマウスパッドを使っている時より手首が本当に楽!!それとマウスの操作もちゃんと手首をサポートしてくれるから狙い通りにポインターを動かせるようになった!!作業効率上がる上がる!!
もしもアナタがマウスパッドを使っていて少しでも手首や方に違和感や痛みなどを感じるのであれば是非!!使ってみて欲しい!!間違いなくこのマウスパッドの独特な触り心地に夢中になるだろう!!
カキコはこのマウスパッドを買ってからこの感触に依存してしまった!!だからリストレストの買い替えも検討中である!!
ブログを中心に作業をしている私なら更に疲労軽減を狙うべきだろうと!!なのでFITTOのリストレストも断然オススメだ!!
以上!!!!!カキコでしたヽ(´ー`)ノ
-1-234x300.jpeg)
スポンサーリンク