スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
今回は久しぶりにココスに行ってまんまるチーズハンバーグを食べてきたので感想を書いていこうと思います!!

まんまるチーズハンバーグはまず3種類のソースを選ぶところから始まる!!
まんまるハンバーグは3種類あって
- 今回食べたまんまるチーズハンバーグ
- まんまるガーリックバターハンバーグ
- まんまるハンバーグ
があって更にソースも
- 和風ステーキソース
- デミグラスソース
- わさび醤油マヨソース
の3つからソースを選ぶことが出来る!!
ちなみにカキコは和風ステーキソースを選んだ!!
どれも見た目はフライパンの形の鉄板にハンバーグが載っていてオシャレな感じだ!!
それでは早速まんまるチーズハンバーグを実食していくとしよう!!
まんまるチーズハンバーグは小さい・・・。そしてチーズ感もイマイチだった・・・。
さて・・・。まんまるチーズハンバーグの登場を今か今かと待っていたのだが!!いざ!!カキコの手元に運ばれたハンバーグを見てみると・・・・。
「あれ?小さい・・・。」
うん。メニューの写真からは多分小さいと予想はしていたんだけど、それ以上に実物が小さいと思った・・・。
実物はコレ。



写真だとハンバーグの大きさは伝わらないが、ソースの器と同じぐらいのサイズだということが分かるだろう・・・。そして特別分厚い訳でもない事が分かるだろうか・・・。
実際カキコは単品のシーザーサラダや和食セットを頼んでいたのでお腹は膨れたが、単品で頼んでしまうとボリュームは満足出来ないだろう。
そして店員さんに
「ハンバーグを半分に切って付属の鉄板でよく焼いてお召し上がりください!!」
ということなので指示通り半分に切ってみた!!

うむ。コレは絶対に焼かないとダメなパターンだなと!!焼かずに食べると半生なパターン。
ビックボーイの大俵ハンバーグなら、まだ焼かなくてもいけそう!!って思った時もあったけど、まんまるチーズハンバーグは絶対に焼いたほうが良い!!
っということでしっかり鉄板で焼こう!!っとしたのだが、非常に焼くのが難しくてハンバーグが崩れてしまった・・・。

写真がグロくて申し訳ない・・・。しかし本当に難しいのだ!!
カキコはさまざまなハンバーグを食べてきたので勿論ハンバーグを焼くのも慣れているのだがそれでも崩壊を止められなかった!!
写真を見て頂くと分かる通り、焼いてもかなりの赤身があるので、なるべく小分けにして焼いたほうが良いだろう!!
しかし、小分けに焼いていけばいくほど、鉄板にチーズが張り付いてしまいチーズが無くなってしまった。
これはまさに、まんまるチーズハンバーグでは無く、まんまるハンバーグだ。
味の感想は
「うん!!美味しい!!ハンバーグだ!!」
です。
ハンバーグとしては美味しい!!しかしチーズは既に無くなってしまっているし、和風ステーキソースを付けているので普通のハンバーグの味になってしまうのだ・・・。
つまり・・・・。まんまるチーズハンバーグじゃ無くて良い。普通のハンバーグで・・・。
もし、チーズを鉄板に落とさず焼けたなら!!絶品かもしれない!!!
しかし、そんな危ない橋を渡らずとも良いでしょう・・・・。
ココスでハンバーグを食べるならやっぱり定番のビーフハンバーグステーキが一番美味い!!
以上!!カキコでしたヽ(´ー`)ノ
これからもいろんな物を食していくぜ!!
-2-234x300.jpeg)
スポンサーリンク