スポンサーリンク
こんばんわ!!カキコですヽ(´ー`)ノ
YouTubeの動画を作成しようとiPhone8で撮影していたんだけど、上手く取れない・・・。やはり自分の写っている姿を確認しながら撮影したい!!と思い!!デジタルカメラ!!今でいうコンデジを購入しました!!
今回カキコが欲しかったカメラの選び方の基準はというと・・・。
- 自分撮りが出来るモニターが内蔵されている事。
- iPhone8よりカメラ性能が良い事
- 動画機能が優れている事(4K撮影が出来たり)
- 出来るだけ小さくて持ち歩けるコンパクトなボディー!!
- 3万円以内!!
を基準にカメラ選びをした!!
目次
YouTuberならコンデジじゃ無くて一眼レフでしょ???
と思っている人は多いと思いますが、カキコはガッツリYouTubeで自分の動画を投稿するつもりは無いのでそこまでの性能は求めていないのと、カメラには興味があるけどレンズには興味が無い事が1番の理由だ!!

確かにカメラのレンズって極めたら絶対に面白い事は分かるんだけど、カキコの性格的に合わないのだ。それはカキコは「起動したらすぐに撮りたい!!外に出歩ける時は出来るだけ荷物を持ちたくない!!」っていう理由だ!!
という事で、ボタンを押したらすべて自動で綺麗に撮影出来て尚且持ち歩き上等なコンデジにしたぞ!!
Panasonic lumix dc-tz90 VS SONY Cyber-shot DSC-WX500
上記の条件でカメラ探しをした所、この2台で非常に迷った・・・。
カキコはAppleの次にSONY製品が好きだから迷い無くCyber-shotを買おうと思ったんだけど今回はカキコが求める性能が無かった。
カメラの性能は間違い無いが、発売された日が古いからなのか、TZ-90より画素が少ない1820画素とフルハイビジョンまでしか動画撮影が対応してないので今回は諦める事に。勿論もっと新しいCyber-shotを選べば性能が満たされるんだけど5万円以内という設定が崩れてしまう!!
という事で今回購入したのは「Panasonicのlumic dc-tz90」だ!!

小型で万能!!動画も4K撮影可能!! LUMIX TZ-90
今回カキコはTZ-90を楽天で中古で購入!!

何故!!楽天でしかも中古で買ったのかというと。
現在TZ-90は新品で購入すると約36000円、十分設定範囲内なんだけどカキコのカメラ撮影機器メインはiPhoneなので、そこまで予算をかけたくないという理由!!そして持っている楽天ポイントで更にお安く買いたかったからだ!!
で、なんやかんやで約1万円台での購入に成功!!もしこのカメラでiPhoneを超える魅力が出てきたら改めて新品で更に良いコンデジを購入しようと思う!!
カキコはかなり美品で買えたが、擦り傷が気になる人は新品を買う事を強く進める!!

カメラの性能や使い勝手は次の記事で書くとするが、とにかくこのカメラを選んだ理由は!!
- 自分撮りが可能な180度チルト対応タッチパネルモニターが付いている(YouTube撮影ができる!!)
- コンデジなのに4K動画が撮影出来る!!
- デザインが好み!!
- iPhoneに撮った写真をスグに転送出来る!!リモート操作も可!!
- 操作ボタンが少ない!!
- それでいて値段が安い!!
恐らく、YouTuberデビューする時に「スマホでは物足りない、だけど費用を安く出来て高品質な動画をアップしたい!!」という時に今回購入したPanasonic LUMIX DC-TZ-90はかなり良い選択となりそうだ!!
そしてタッチパネルモニターが付いているからこそ実現出来たこのシンプルなボタン数!!

撮影に集中が出来て録画もすぐ出来る!!素晴らしい!!
タッチパネルモニターも大きくて撮影は完璧だ!!

是非!!コンデジを初めて買う人やYouTubeなどの動画投稿を考えている人にもオススメ出来るカメラだ!!!是非カメラ屋さんや電気屋さんなどで触ってみて欲しい!!
スポンサーリンク